注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

高校1年生女子です。 自分の長所だと思っていたことは、周りから短所だと言われま…

回答5 + お礼0  HIT数 311 あ+ あ-

匿名さん
22/02/10 21:01(最終更新日時)

高校1年生女子です。
自分の長所だと思っていたことは、周りから短所だと言われます。
愚痴になるかもしれません。
私は自信がなくて全てにおいて否定的です。
分かっていることは、幼少期から今までずっと否定されてきたからかも、ということだけ。
保育園の時もおもちゃの取り合いになったら譲るし、小学校で忘れ物した子がいたらすぐ貸すし、電車もつらそうな人がいたらすぐ席譲るし、コンビニで親なしで泣いてる子どもさんがいて、アイスが欲しいけど10円たりないって言うから10円あげたこともあるし、ショッピングセンターで迷子の子と最後まで親御さん見つけるまで探したこともある。
ゴミはぜったい拾う。

私は良心的にやったつもりも、感謝されるつもりもなくやったことなのですが、席譲った人も、迷子で探し回った親御さんにも横目で見られて舌打ちされました。

周りの人にも褒められたことなくて、そんな良心的だといつか損すると言われました。わたしがやっていることは間違いですか?

こんなことばっかりで、否定されてばっかなので自分のしていることは間違いなのかと思えてきます。

いいことすると返ってくるといいますが、そんな経験もないです。

たしかに優しすぎるのも短所とは思うのですが…。

これは長所じゃないのですか?

No.3473139 22/02/10 19:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧