注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

離婚後の再起について マッチングアプリで結婚し、離婚した子無しの20代後半…

回答2 + お礼2  HIT数 385 あ+ あ-

匿名さん
22/02/13 17:07(最終更新日時)

離婚後の再起について

マッチングアプリで結婚し、離婚した子無しの20代後半の男です。
自分では限界まで踏ん張ったつもりですが離婚してしまいました。


原因は妻の暴力です。
私にも至らない点が色々あったとは思いますが、妻の暴力を治すことができませんでした。


私は警察にDVとして相談しに行くほど追い詰められていました。


そのことや暴力の経緯を周りに打ち明けたところ、私が思っていた以上に周囲の反応は深刻でした。

「結婚してればそれくらい普通だよ。ははは!」というような反応を期待していたのですが、誰も笑う人はいませんでした。



家族にも打ち明けたところ、離婚を勧められ、
精神心的に参っていたこともあり、私は周囲に背中を押される形で妻へ離婚を切り出しました。


妻は浮き沈みの激しい性格でもあり、離婚を切り出したときは良い性格の状態であったため、あっさり離婚となりました。


妻は荷物をまとめ、煙のように消えてしまいました。
あまりにも早い決着だったので、私に未練もかなり残っているのですが、将来的にこれが正しかったのだ、と思うようにしています。交際と結婚含めて2年の付き合いでした。


しかし、どんな人であれ一緒に暮らしていた人、一度は愛した人が急にいなくなってしまったので、私の心にはポッカリと穴が空いたようになってしまっています。


私はすっかり臆病になってしまい、以前のように意欲的にマッチングアプリで相手を探そうとは思えなくなってしまいました。

次に進みたい・・・という気持ちもあるのですが、結婚観もだいぶ変わってしまいました。

職場や地元での恋愛は周りに知られてしまったら、リスクが高いなんて思っていたのですが、考えが全く変わりました。
身元が知れていて安心感がある人、同じ職業で価値観が似ているであろう人、つまり身近な人で縁があったらいいななんておこがましいことを考えるようになりました。


マッチングアプリを始めるくらいですから、もちろんすぐ身近に出会いはありません。
4月に行われるであろう配置換えに期待するくらいです。


私はこれからどうするべきなのでしょうか。
またマッチングアプリに立ち向かうべきなのか、身近で何かあればいいなくらいの気持ちで気長に環境が変わるのを待つべきなのか。


また、離婚された皆さんはどうやって立ち直ったのでしょうか。
再婚された方は次の方とはどのように出会ったのでしょうか。
私は経験が浅いので色々聞かせていただきたいです。

考えがまとまらず長文すみませんでした。

No.3475288 22/02/13 16:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧