注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

20歳女です。一人っ子の母子家庭で、母と祖父とずっと暮らしていたのですが、昨年1…

回答4 + お礼0  HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
22/02/20 21:01(最終更新日時)

20歳女です。一人っ子の母子家庭で、母と祖父とずっと暮らしていたのですが、昨年12月に一人暮らしを始めました。母からの依存を感じ、私の自立の為にも距離を置いた方が良いと思った事がきっかけでの一人暮らしでした。
ですが、先月初めに祖父が急死してしまいました。突然のことだったのでしばらくは実家に戻っていました。今は落ち着き始めているので、実家と一人暮らしの家の往復をして何とかやっています。
祖父の事もあったし、突然ひとりにされた母が心配なので実家に戻ろうと思うのですが、今後もしも私が結婚となった時、母を一人にしてしまうのではと心配です。母も寂しがるのでなるべく一緒にいたい気持ちもありますが、私にも私の人生があり、母とずっと一緒にいるのは難しいと思います。でも結婚や一人暮らしなど自分の都合で母を一人にするのは、ここまで育ててくれた母に罪悪感を感じます。
ご飯に連れてったり、定期的に実家に帰るなど、自分で思いつく限りの親孝行をしようと思っていますが、それでも母をひとりにしてしまうので親不孝でしょうか?どうか皆さんの意見を下さい。

No.3481121 22/02/20 20:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧