注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

入社して3月で5ヶ月になります。 ITの会社で、このご時世でテレワークというの…

回答2 + お礼0  HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
22/02/24 19:11(最終更新日時)

入社して3月で5ヶ月になります。
ITの会社で、このご時世でテレワークというのが魅力で入社しました。
給与は募集要項を見た限りだと、
「今人気のテレワーク業務月給19万
+固定残業が付きます。」
みたいな感じでした。
基本給19万円かぁ。少ないけど今の時代仕事就くの大変だしなぁ、と思い応募。
合格し、蓋を開けてみれば月給16万円に固定残業代で19万円でした。
今から他に仕事探すのも大変だし、経験もないし、テレワークがあるならという事でこの会社に就きました。
しかし、意味もなく出社させられるのが苦痛です。

業務自体は全てPCで完結します。
チェック作業してとのことで出社したら、wordで作った資料をプリントアウトしてそれをチェック。チェックした資料をスキャンしてPDF化という無駄の極みをやらされます。
本当にIT?こんなことの為に出社しないといけないの?と思ってしまいストレスが溜まります。
今日に至っては、東京都の新規感染者数が減ってきたから来月から出社するようにと言われました。
昨日の時点で1万4千人超えているのに少ないと思っているようです。
こういったことを役職持ちのおじさんだけで決めてしまうので、その他大勢の社員の意見を聞きません。
オフィス自体も狭いし電話も取らないといけないので本当に行きたくありません。

入社して5ヶ月になりますが転職を考えたくなります。
ただ、この会社も転職を頑張って入ったので転職を躊躇してしまいます。

上記に書いていることはよくあることなのでしょう。色々な人に相談しましたが、「そんな会社はよくある」「みんな我慢してる」とか聞きます。我慢できない私が悪いのでしょうか?
全体を見ると、

・給与が低い
・割に合わない仕事
・先輩からの嫌がらせ
・6年働いても基本給21万円
・2時間以内の遅刻早退3回、2時間以上2回でで1日分の給与無し
・唯一の利点テレワークの減少
など

今の会社の嫌な部分しか見えません。
しかし転職をする資格や技術もないので、また時間がかかって辛い思いをするのを考えると一歩が踏み出せません。
こんな私がどうしたらいいのかアドバイスを貰えると嬉しいです。

タグ

No.3483792 22/02/24 13:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧