注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

こんにちは、相談です。 私には結婚を考えている彼氏がいます。 親に相手の…

回答5 + お礼0  HIT数 353 あ+ あ-

匿名さん
22/03/03 08:19(最終更新日時)

こんにちは、相談です。

私には結婚を考えている彼氏がいます。
親に相手の何が好きかを聞かれるかと思うのですが正直に言ってしまっていいものか悩んでいます。というのも私の親は

・短気、話を聞いている途中ですぐにカッとなって怒る
・自分の意見しか正しくない。折れることはほぼない
・テレビなどを見ていて気に食わないと汚い言葉で文句を言う
・(コロナの前後関係なく)面倒だからと自分で判断して旧友と関わらないようにしてるのに自分には何もなくて寂しいと言う
・父は旅行が好きだが母はそこまでではない時があり、楽しんで帰ってきた後から文句を聞かされる時がある(機嫌が悪い時など)
・お酒を飲むとタチが悪い時がある
・自分で言ったことを言ってないと言い張る
・実家にいた時はその年で周りは自立してるのに、いつまでいるんだと怒ったくせに出たら出たで寂しいと言われる
・高級なものが好き

こんな感じです。
現役時代、父は公務員、母はパートでした。
育ててもらったことに関して感謝しかありませんし、もちろん立派だとも思っています。

しかしどうしても一緒に住んでいて嫌な面が増えてきて、私は一度家を出ました。
何年も上のような姿を見てきて、自分はこうなりたくないと思っていたのに、一部ではありますがどこかで同じようなことをしている自分がいる気がして、、、

かたや彼は上記の内容とは真逆なんです。

たまに仕事の愚痴を聞くことはありますが、基本楽しい話ばっかりで一緒にいて幸せな気持ちにもなるし、これからも一緒にいたいと感じてます。
これはお互いですがお酒もタバコもギャンブルも
しません。趣味も食の好みも同じなので一緒にいてすごく気楽です。

私たちは一般企業の正社員同士なのですが
2人で足しても父母と合わせての年収には及ばないのでもし結婚できるなら慎ましく生活しようと思っているのですが、両親からは私が我慢して惨めな生活を送るに違いない、そんな子に育てた覚えはないとよく言われます。

確かに小さい頃から贅沢な生活をさせてもらっていたとは思います。でもそれは親の力であって私の力ではありません。

好きな人といられることで生活レベルが下がるなんて思えないし、高級なものに囲まれない生活が不幸だとも思えません。

彼のここが好きなんだ!!と伝えると両親のことを全否定してしまう気がして、不安です。

でも自分の気持ちに嘘もつけないし悩んでます。

言われたらやっぱり傷つきますよね?

上手く言う方法があったら教えて欲しいです。

タグ

No.3484519 22/02/25 12:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧