注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

現在連絡を取り合っている方と今後どうしたらいいか非常に悩んでいます… その…

回答6 + お礼3  HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/03/02 20:21(最終更新日時)

現在連絡を取り合っている方と今後どうしたらいいか非常に悩んでいます…

その方とは友人の紹介で知り合いました。

出会ってまだ2か月ですが4回ほどご飯に行っており、少しずつここが合うな、ここは私とは違うな、といったところが見えてきたのですが、総じてとても優しい方で、少しずつ仲良くなっていきたいな、と思っていました。

それが先日、次に会う約束をしている日に、「家に遊びに行ってもいい?」と言われました。

私は家に行ったりするのはお付き合いしてからだと思っていたので非常にびっくりしてしまい、そこは正直にお伝えしたところ、「そうなんだ、じゃあ別のことしよう」とは言ってくださったのですが、そんなことを言う人なんだ…と思ってしまいました。

自分で言うのもなんですが、私は結構華やかな見た目をしているので、「なんで彼氏いないの」「すぐできそうだけど」なんてことを周りの方から結構言われるのですが、仕事を忙しくしてきたので数年恋愛はしておらず、距離の縮め方やお付き合いの仕方に鈍くなっている点はあると思います。

そんな状況だから家に来たいという言葉に違和感を覚えたのか、それとも世間一般的にこういうことを言う男性には気を付けた方がいいのか、それすらわからなくなっています…

また、パーソナルスペースの感覚が違う点も少しだけ違和感があり、その方は結構距離感が近い方です。

ただ、私のお休みに合わせてわざわざ有給を取ってくださったり、お会いしたときも細かな気遣いなどが本当に素敵な方だな、とは思います。

なので徐々に仲良くなっていきたいと思っていたのですが、お付き合いする前に家に行き来したり、たとえば手を繋いだり、そういったことは普通なのでしょうか。
そういうことがないと、男性は「発展していない」と感じるのかな、と疑問に思いました。
私の考え方が固いでしょうか…

No.3488397 22/03/02 14:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧