注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

リアルでは言えない汚い価値観かも知れません。 聞いてもらえると嬉しいです。 …

回答5 + お礼2  HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
22/03/04 23:23(最終更新日時)

リアルでは言えない汚い価値観かも知れません。
聞いてもらえると嬉しいです。

知り合いに、不毛に見える恋をしている人がいます。
会う頻度、相手の情報、その人に費やしている年数、どれをとっても明らかに都合がいい女になっているし、それ相手家庭あるんじゃない? と周りはみんな心配するレベルです。

彼女は、それでも良い、それでも辞めない、それで人生終えていいと言い張ります。
それ自体は自由なのでなんとも思いません。
しかし周りは「いい人なのにね」「幸せになって欲しい」と言います。
私にはそれが分かりません。

いい人なのに、というのは分かります。
しかし、幸せになって欲しい、というのは、本人が今の状態から動かないと決めたんだから仕方ないと思うんです。

私や周りの人から見たら、もっと幸せになれる道があると思っています。
私からしたら彼女は不憫で不幸です。でも、彼女がそれでもそれが幸せならそれが全てだと思います。

彼女が今の状況に甘んじているなら仕方ないと思います。
自ら不幸に身を置いてそれで幸せだと思っているならそれでいいと思います。

好きな男性と離れるのは辛いでしょう。しかし、その一時の辛さから逃げたいがために、これ以上幸せになれそうにない人生を選んでいるのは彼女です。

幸せになってほしいというか、彼女がそれを選んでいるので、私からしたら彼女の怠惰が招いた当然の結果だと思います。

どうして周りの人達は彼女の幸せを願ってあげられるのでしょう。
私の性格がきっと悪いのでしょう。あるいは冷たいのでしょうか。

読んでくださってありがとうございます。あなたなら、彼女に対してどう思いますか?
幸せになって欲しいと思いますか。
そんな男にはさっさと見切りをつけるべきなんだから、それをしないならそれまでの人生で仕方ないと思いますか。

タグ

No.3488726 22/03/02 22:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧