注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

人の役に立って、感謝されることにやりがいを感じ、なにか勉強するのも苦ではないです…

回答4 + お礼3  HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
22/03/07 21:41(最終更新日時)

人の役に立って、感謝されることにやりがいを感じ、なにか勉強するのも苦ではないです。
でも、電話掛けるのが嫌い。人になにか商品を売る様なことはしたくない、
暇にならない、土日休みがいい、残業もすき。ルーティン化されすぎてるのは嫌い。

この条件のせいで、転職したいのに
やりたいこととか出来ることが見つかりません。
見つからないと、ほんとに自分は人の役に立ちたいと思ってるのか、そもそもそれが間違いなのではないか。と思いまた訳の分からない負のループに陥ります…。

なにしたらいいのでしょうか私は…。
やりがいを感じていることを重点にして探した方がいいのかもっと改めて見直す方がいいのか。

No.3492492 22/03/07 21:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧