大手企業を数ヶ月で辞めたことをずっと後悔しています。仕事のやり方があわず体調をく…

回答3 + お礼2  HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 22:41(最終更新日時)

大手企業を数ヶ月で辞めたことをずっと後悔しています。仕事のやり方があわず体調をくずして逃げるように辞めました。契約社員で半年すれば正社員になれたのに、契約満了までももたずに辞めました。辞めてから同じような規模で同じ職種で応募しましたが、その数ヶ月退職がネックになったのか受からず、公務員で一つの自治体だけ受かりました。
公務員としての同職種は六年経験あります。
正直せっかく大手に入れたのに何でもっと頑張れなかったのかずっと自分を責めています。
公務員としての環境の方が慣れているし、経験もあるし、病まないで続けられるかもしれませんが、一度経験してるからこそ希望やわくわく感はありません。縁があったのだから、入って頑張るつもりではいますが、民間企業を諦めきれません。業務内容はやってみたいことでしたが、企業文化や雰囲気や仕事のやり方(めちゃくちゃマルチタスクで急かされる)があわず、自分で自分にプレッシャーをかけ、休日も休めず眠れず潰れました。が、暫くすれば慣れたんじゃないかとか思います。

本来終わったことをくよくよしないタイプですが、最近ハロワ求人に辞めた会社が出ていて、戻りたくなっています。戻れませんが。
こういうとき、どう吹っ切ればいいのでしょうか?
自治体も以前勤めていたところと同じくらいの小規模で新しいチャレンジはないです。都道府県や政令市は最終面接で落ちました。

タグ

No.3499699 22/03/17 16:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧