注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

子育てのおいしいところだけ体感しようとする親に納得がいきません。 28歳の女…

回答7 + お礼0  HIT数 484 あ+ あ-

匿名さん
22/03/20 13:16(最終更新日時)

子育てのおいしいところだけ体感しようとする親に納得がいきません。
28歳の女です。子育てしたことない上にひねくれてると思いますが…。
私は仲が良くない家庭で育ちました。 母が統合失調症でヒステリック、父親は無関心で高圧的でした。
母には機嫌にまかせて怒鳴られたり父親の悪口や母の彼氏?(不倫)の話を聞かせたりされてました。
家事や子育てよりも自分のやりたいことを優先してました。
自傷行為もあり、母がおかしくなると父に「お前がちゃんと見てないから」と怒られてました。子供は放っておいても育つけど母親は病気だからと言って、母が優先の家庭でした。
この歳になっても円満な家庭への憧れが消えず、親に感謝もしていません。
最近結婚したのですが、母は結婚前から知り合いに「もうすぐ娘が結婚する」と言ったり、記念にドレス着て旦那と写真撮影したときも「少しお金出してあげるから追加でアルバム買ってほしい」と言われたり、“娘の結婚”とか“娘の花嫁姿を見る”とか子育てのいいところだけは体感しようとする親に納得がいきません。
思えば、お金も全額自分負担で勝手にやってたスポーツの大会で賞状やトロフィーをもらったときも写真撮って知り合いに見せてたし。
このモヤモヤする気持ちをどうやり過ごせばいいでしょうか。

No.3501195 22/03/19 19:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧