注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

母子家庭の者です。 私は高校も行かせてもらってて大学も入学させてもらいました。…

回答7 + お礼0  HIT数 521 あ+ あ-

匿名さん
22/03/23 20:04(最終更新日時)

母子家庭の者です。
私は高校も行かせてもらってて大学も入学させてもらいました。
でもその大学は医療系の私立大学なので年間の学費がやっぱり高額なんです。なので母子家庭の給与型の奨学金を貰うために面接に行ったのですが、結果は落ちて奨学金は貰えませんでした。貸与型の奨学金は貰う予定ではあるのですが、給与型の奨学金を貰えないことにすごく申し訳ない気持ちがあって「本当に借金をしてまで大学に通うべきなのか」とか考えてしまいます。入学金を払ってもらったので、勿論通って国試も受けて資格も取って、夢を叶えようとは思いますが、将来的に母を楽にしてあげられるか不安なんです。
兄はすごく稼いでくれているんです。母にも毎月仕送りをしているのに、私は大学以外にも手術も控えています。私がいるから生活に余裕がなくなっている状況で申し訳ないです。
バイト予定先からは4月からと言われているので、4月から大学のスケジュールを把握しながら働こうと思うのですが、後期から実習やらが始まるので、それからはバイトが難しくなります。
バイト以外で私にできることはとりあえず勉強を頑張ることなのでしょうか、、?
同じ環境の方や第三者からの意見が欲しいです、よろしくおねがいします。

タグ

No.3503216 22/03/22 19:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧