注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

[産休明け、嫌味だらけの同僚について。] こんにちは。 現在育児休暇をいただ…

回答4 + お礼4  HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
22/03/24 23:19(最終更新日時)

[産休明け、嫌味だらけの同僚について。]
こんにちは。 現在育児休暇をいただいていて、4月から復帰する29歳女です。私は会社で2人体制の専門職に就いているのですが、もう1人の同僚(たまたま同級生、結婚願望ありの独身です)がとにかく嫌味たらしくてストレスです。

挙げれば数え切れないのですが、

◎今、空席あるの⚪︎⚪︎(私)の席ぐらいだからねー、他の職種の⚪︎⚪︎さんも育休の人の尻拭いで大変そー。
◎時短取るんだ。6時間だけとかあっという間だね。まぁ頑張りマース。
◎⚪︎⚪︎さんは、育休中にもう1人出来たんだってー。我慢できなかったのかねw笑

などとLINEの文章はこんな感じです。
彼女には感謝しているのも事実で言葉にして伝えていますが、あまりにも毎回こんなことばかり言われるので、正直、堪えます。
仕事のことを考えるだけで胃がムカムカします、、。

本来ならば転職を考えてもいい所なのですが、娘も小さく保育園のこともあるので、まだ今は踏み切れません。

元同級生ということもあり、変に距離感が近いのもめんどくさいです。

来年度からどのように彼女と折り合いをつけて仕事をしていけば良いでしょうか。。

なにかアドバイス等あれば教えていただきたいです。

タグ

No.3504661 22/03/24 22:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧