注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

5人家族です。夫、私、小5、小4、小1 生活費の見直しについてご相談させて下さ…

回答9 + お礼6  HIT数 922 あ+ あ-

匿名さん
22/03/29 17:51(最終更新日時)

5人家族です。夫、私、小5、小4、小1
生活費の見直しについてご相談させて下さい。
主人から6万円手渡されるのですが足りません。私より主人の方が貯金が得意なので、お金の管理を任せ、食費や生活費を受け取っているのですが、やはり私のやりくりが下手なのでしょうか...

支出は以下になります。

・食費(米代はかからない)(夫は弁当持たせたり、なかったり。私も持っていったり、持たなかったり)
・生活費(シャンプー、ラップ、ゴミ袋等)
・その他雑費(文具や雑貨等)
・子供の学校集金(部費に毎月3000円)
・医療費(定期的な痛院ではなく、子供の風邪、市販の薬代など)

その他、上記項目も含め目安として大体5000円以上の出費がまとめてある時、夫に別でお金を受け取っています。

夫 年収430万
私 年収100万
家族貯金 500万
子供用貯金 320万 他に学資保険加入
児童手当なども全て子供の貯金にまわしています。
主人はもっともっと貯金したいみたいなのですが、私は貯金が大切な事も分かっていますが
毎月の生活が息苦しくも感じています。

No.3506170 22/03/27 02:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧