注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

統合失調症の、子なし主婦です。 病気は、寛解していて普通の日常生活を送って…

回答1 + お礼1  HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/03/27 23:39(最終更新日時)

統合失調症の、子なし主婦です。

病気は、寛解していて普通の日常生活を送っています。
互いに、子を望んでおり主治医ともよく相談して、
妊活しています。
飲んでいる精神薬も、母体に影響がないらしく、妊娠中でも服薬できます。
かれこれ妊活して一年半です。

県外に引っ越したため、
もし妊娠したら近くに頼れるのは、主人しかいません。
実家の両親からは里帰り出産の許可を得ていますが、
いざ妊娠したことを考えたら、
病気もあるし不安になってきました。
主人も仕事で忙しいし、出産して自宅に戻ったらほぼ一人で子どもを見ないといけません。

今は、まだ新婚で夫婦仲良いのでしばらくは、二人でも良いかなと思っています。
授かりものなので、気長に待ちたいです。
出産、不安になるのは仕方ないことでしょうか?
命を授かる責任の重さを凄く感じます。

タグ

No.3506822 22/03/27 23:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧