注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

恋人との交際を親に反対されても、そのまま付き合い続けたことがある人いますか?親に…

回答7 + お礼0  HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
22/03/28 13:50(最終更新日時)

恋人との交際を親に反対されても、そのまま付き合い続けたことがある人いますか?親に隠れて付き合い続けたとして、今後結婚の話が出た場合、親に認めてもらうのは難しいですよね。一体どうすべきなんでしょうか?

反対理由は、相手が外国人(日本に来ている留学生)であることと、学歴差(女である自分の方が学歴が高い)ことです。
親によると、
・相手が外国人だということで身元がよく分からない、相手の実家もどういう家庭なのか分からない、もしも危ない人だったら困るとのことです。
・彼は来月から専門学校に通うらしいのですが、親に専門学校の人はやばいと言われた。
親に付き合う相手も大卒の人にしてほしいと言われた、ちなみに私の家族は皆大卒。

彼はまだ日本語があまり話せそうにありません、私も彼と出会ったのがきっかけで中国語の勉強を始めましたが私の中国語もまだまだです。たわいもない会話はできるのですが、深い話もあまりできません。言語に不十分な部分があるため、全然話せていません。電話もできないです。会ったり連絡したりなどはしてますが、話せないです。話すとしたら翻訳アプリを使わないといけません。それと私も彼がどういう人なのか分かってないのです。例えば彼の趣味や家族のことや学歴のこと、母国にいた時はどんなことをしていたのかということです。交際するのならある程度は知りたいなと思います。付き合い始めてそろそろ5ヶ月になります。でも全然進展してないというか、そもそもコミュニケーションが上手く取れてないこともあって、日本人のように伝えたいことをスムーズに伝えられない、親にも反対されてしまい、もう別れた方がいいのかと迷っています。

親に反対されてしまった以上親を説得するには、彼と付き合いたいという旨を再度親に伝えたり、彼に親に会ってもらったり、彼の身元を教えてもらうなどしなくてはいけないと思います。現時点では彼の身元も分からず、彼と私がそもそもコミュニケーションを取りにくい状況なので、この状態では親を説得できないと思います。親に説得をしても、そもそも話すこともできないのに付き合ってるの?と思われると思います。今の所、説得する材料が全然ありません。
でも、私は彼にそれを伝える勇気がないです。普段大した会話もできていないのに、そんな重い話を彼にして良いのかどうか悩んでます。5ヶ月も経つのに、全然関係性を築けていません。彼のことは好きで諦めたくないですが、正直付き合ってるのかどうか分からなくなってしまいました。
彼の身元も分からず彼とそもそもあまり話せていないので、親が反対するというのも仕方ないと思います。中国人だから嫌だとか人種差別的なことは親は言っていませんでした。

私としては現時点では彼を諦めることはできないので、社会人になって親のスネをかじらなくても生きていけるくらいに自立することができたら再度親を説得させるつもりでいます(その時まで彼と上手くいっていたらの話ですが)。学費も生活費も親に払ってもらっている立場では親に強く言えない部分もあります。また、彼にも親に反対されていることを伝えた方が良いのでしょうか?
どなたか助言をお願いします。

タグ

No.3507137 22/03/28 13:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧