注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

祖母と話をすると耳の聞こえが悪いのかよく聞き間違いをすることが多くて、こちらから…

回答2 + お礼0  HIT数 310 あ+ あ-

学生さん
22/04/01 19:38(最終更新日時)

祖母と話をすると耳の聞こえが悪いのかよく聞き間違いをすることが多くて、こちらから話をするのも凄くストレスです。こちらが言っていること全く違うことを話すし、話が長くなるので疲れます。また、夜中には寝言がとても多くていつもあ〜!って叫んでるし声も大きいし、いつも夢で誰かのことを呼んでるし、夜もストレスでなかなか眠れないことが多いです。補聴器を付けさせた方がいいのでしょうか。また認知症などの病気もあるのでしょうか。

タグ

No.3509845 22/04/01 12:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧