注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

以前も同じような相談をさせて頂いたことがありますが、職場の若い女性がストレスです…

回答6 + お礼0  HIT数 530 あ+ あ-

匿名さん
22/04/04 00:43(最終更新日時)

以前も同じような相談をさせて頂いたことがありますが、職場の若い女性がストレスです。彼女は何も悪くないんだと思います。私の考え方次第である事はわかっています。しかし、毎日毎日辛くて自己肯定感をえぐり取られる気持ち。彼女は悪くないのに、彼女に冷たくしてしまう自分も嫌。本当に性格の悪い人間だなと自分で苦しくなります。そんな状況なので、会社で笑う事はほぼないし、逆に彼女はのびのびと明るい感じなので、益々自分の立場が悪くなる。おばさんの僻みなのは承知なので、厳しいご意見はご遠慮いただきたいです。

彼女の方が数ヶ月後に入り、同じ業務をしていましたが、本来私がいたはずのポジションを奪われ、いいところを全て持っていかれた。雇用形態も違い年齢も若いので、そもそもの扱いが違ったし先輩社員も彼女の方がお気に入り。いじめかと思えるほど、目の前にいるのに私だけ相手にされないこともあり、存在を否定されているように感じ、仕事のパフォーマンスも落ちた。そんなこんなで私はそのポジションを離れる事に。

結局がんばっても彼女の方が評価されて、私の立場なんてないのです。存在意義もなし。だから契約更新せずに辞めると言ってるのに辞めさせてもらえない。

彼女の声を聞くだけで気持ちが滅入ってしまう。彼女が少しでも目立とうなら、はらわた煮えくり返るような感情で苦しくなる。純粋そうに見えて、絶対に私の事は見下してるし、自分は若くてかわいがられてるっていうのを自分でわかってるはず。

タグ

No.3510130 22/04/01 20:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧