注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

悩みというか客観的な意見をお聞きしたいです。 会社での話なのですが、先日発…

回答3 + お礼0  HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
22/04/02 10:21(最終更新日時)

悩みというか客観的な意見をお聞きしたいです。

会社での話なのですが、先日発熱をし夜に報告翌日に欠勤。念の為抗原検査に加えPCRをしました。当日に陰性の連絡があり熱も引いていた為、翌日金曜日に出勤しますと社長に報告。

そして翌日出勤すると次長から「お前本当に大丈夫なんかー⁈」と強い口調で言われイラっとする。前日に社長へ詳細を報告していたのもあり事細かく説明も面倒だった為「PCR陰性でした」とだけ伝える。その時の返答はなし。

話は変わりますが同日稟議にかけていた物品の購入許可を得る。机に貼られた付箋に「年度末なので伝票の納品日を31日にできたらしてもらって下さい」と書いてある。記入したのは次長。自分は気にせずその場で先方に連絡、その旨を伝える。しかしその電話のやりとりを聞いていた部署のまとめ役的な立場の人間から、〇〇さんそれはおかしい。納品日のを変えてくれは先方にも迷惑だしこちらの会社イメージが悪くなると指摘される。自分からしたら知らねーよって感じではあるが確かに間違ってはいないと思い先方には訂正の連絡をいれる。その後次長に○○さんからこのような指摘があったと言うと、「そもそもお前が休むからいけないんだぞ?31日に付箋は机に貼ってあったんだから」と言われ、「31日注文でもどの道納品は間に合わないですよね?」と返しました。その際の返答もなし。

事務方としたら年度内に発注をかけてくれという意図は分かるのですが、欠勤は関係ない上に言い方に疑問を持ちました。皆様のご意見を聞きたく書き込みました。長文駄文失礼しました。

タグ

No.3510453 22/04/02 10:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧