友達と2人でランチに行ってお店が少し混んでいて並んでいたんですが席が空いたので案…

回答8 + お礼3  HIT数 542 あ+ あ-

匿名さん
22/04/04 14:36(最終更新日時)

友達と2人でランチに行ってお店が少し混んでいて並んでいたんですが席が空いたので案内されることになり、その時に店員さんが端の席になりますがよろしいですか?と聞いてきました。
別に構わなかったので大丈夫ですと伝えると、混雑しているので後から席の変更はできません。と言われて了承して席につきました。
それから食事をしている途中でその席が換気口のようなところのすぐ近くでとても寒いことに気がついて、一緒にいた友達は妊娠中なので不安になって店員さんに相談しました。
もちろん席の変更ができないことを了承して座ったので申し訳ないですが…と言ったうえで、ここに換気口があることは知らなかったこと、1人は妊娠中であることを伝えて席の変更をお願いしました。その時には既に空いている席はいくつもあったので物理的に変更できないことはないと思ったのでお願いしました。
すると店員さんは「最初に申しました通りお席の変更はできません。」とわりと強めの口調で言ってきました。
そう言われると正直「端の席ですが」とは言われたけど「換気口が近くにあってとても寒いですが」とは言われなかったし、ぱっと見で分かる位置に換気口があるわけではなかったので、それならそうと説明してないそちらの落ち度だと思って私も友達もカチンときて同じく強めに言い返してしまいました。
すると店長らしき男性が出てきて「今回限り特別ですよ」ととても厳しい感じで言われて別の席に案内してくれました。
もちろん最初に席の変更を頼む時は私たちはかなり丁寧に事情を説明してお願いしました。強い口調でクレームっぽく言ったりなんてしてません。
友達は妊娠していますがお腹は大きくないのでそれは伝わらなかったのは仕方ないと思いますが、案内される時にあそこは寒くないですか?換気口はないですか?とこちらから聞かないといけなかったんでしょうか?
こちらにも落ち度はあるけれどあまりにマニュアル通りというか冷たい対応で悲しくなりました。

タグ

No.3510561 22/04/02 13:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧