注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

父子家庭だけど少し複雑な家系の今年高3の女子です。私は大学に行きたいのに父と祖母…

回答6 + お礼0  HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
22/04/06 21:56(最終更新日時)

父子家庭だけど少し複雑な家系の今年高3の女子です。私は大学に行きたいのに父と祖母と親戚の方が許してくれません。
父は最初大学でもいいと言っていたのに高二の冬頃に急にやっぱ就職にしてと言われました。親戚の方は自分の娘は大学に行ったのに私はダメと言います。祖母に至っては今の高校も祖母が決めたのに今度は大学か就職かの進路も決めてきます。祖母は大学に行ったことがないから仕方がないのかもしれないですが、やたらと借金や家にはお金が無いことばかり話してきます。その他にも勉強や私には夢がないから行かない方がいいと言われます。父もお前には借金してほしくないからと言われました。
誰も家に味方が居なかったので結局誰一人説得できずに私は就職の方で進路をこれから始めていくことにしました。
そんなある日送られてきた大学のパンフレットを見た私は思わず大学行きたかったなーって言ってしまいました。そしたら祖母が「自分で就職って決めたのに大学ー?」と言ってきました。私は、は?ってなり怒りが込み上げてきてつい酷い言葉を言ってしまいました。
高校だって私は普通科に行きたかったのに商業科じゃないとダメって言われたから諦めたし、高校では部活を続けたかったのにバイトして稼いでって言われたから部活も諦めたのに、今までたくさんの事を諦めて我慢してきたのになんでそれをまるで私が自分で決めてそうしてきたかのように言ってくるのが本当に意味が分からない。
私はこの事で言い争いになった時に祖母に酷い言葉を言いましたが謝る気は一切ないです。絶対に
内容にまとまりがなく理解しにくい文章になってごめんなさい。誰も読んでないかもしれないけど

タグ

No.3513642 22/04/06 20:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧