注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

相談させてほしいです。 今年二十歳になる女です。 職場の上司がプライベー…

回答3 + お礼0  HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
22/04/07 09:12(最終更新日時)

相談させてほしいです。
今年二十歳になる女です。

職場の上司がプライベートを根掘り葉掘り聞いてくるので困っています。
上司(四十代の女性です。)

ただ、本題に入る前に聞いていただきたい話があるのでまず説明させてください。

私は入社して二ヶ月になりますが、真っ先にぶつかった問題は女性の先輩のことでした。
先輩は私を頻繁に食事に誘ってくるので、それが嫌で仕方なかったんです。
初めて食事に行った際、送迎をしてゲーセン料金、カラオケ料金を払わせられたので、この人には使われてる、と強く思ったのが原因です。

断っても断っても、何度も執拗に誘ってくるため、どうしたら良いのか非常に悩みました。
そして他の人に相談したところ、「彼氏がいる」と嘘をつくのが良いのでは?と結論づきました。
理由も、結婚資金を貯めたい、時間を彼氏に使いたい。と正当な人生計画なのだから文句は言えないと考えたのです。

その後、先輩から誘われる事が何度かありましたが、少なくなってきたように思います。

それで本題ですが、これがきっかけで私には「彼氏がいる」ことになってしまったために、上司がしつこく話を聞いてくるようになってしまいました。

何歳なの?
誰に似てる?
どこで出会ったの?
どこくらい連絡取ってるの?
いつ会ってるの?

もう言葉が悪いですが、うっとうしく、しつこいです。

そして、前にもそれ聞かれて言ったよね?ってなってしまいます。
何度も何度も同じことを聞いてくるあたり、しっかり話を聞いていないのがわかる上、仕事中に皆の前で聞かれるのが苦痛です。

私は嘘をついた自分が悪いと思っているので、別れている雰囲気を出し、上司に察してもらう作戦を決行することに決めました。

最近は彼氏と連絡を取っていません。
ずっと会えていないんです。

と、何度も言えば年齢的にも四十代なんですから、おおよその察しはついていい気がするのですが、違いました。

それを言った翌週にも同じことを聞いてきたので、正直なところ上司は頭がおかしいと思います。

仕事では尊敬していただけに、ショックもあります。
また、何かの拍子に聞かれても嫌ですし、今更いない、別れたとも口には出せそうにありません。
別れたことをハッキリと明言してしまえば、先輩からまた食事をしつこく誘われると思うので、どうすることもできそうありません。

誰かこれを打破する案はございませんか?

申し訳ありませんが、嘘をついたのが悪い、とのお叱りはあまりいただきたくありません。

賢い案が当時の私にはなかったため、その部分は見逃してください。
どうかよろしくお願いします。

No.3513923 22/04/07 05:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧