注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

父親が非常に面倒くさいです。 対処法を教えてください。 父親と二人暮らし…

回答2 + お礼0  HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
22/04/13 01:54(最終更新日時)

父親が非常に面倒くさいです。
対処法を教えてください。

父親と二人暮らしで、後数ヶ月一緒に暮らす必要があります。
なにかと私のせいにしたがるし、私にイライラをぶつけてくるためすごくストレスです。

****
要約すると私がいると家が汚れる、と言っています。

今日も仕事から帰ってきて一言目が「家の中、排水溝みたいな臭いがするんだけど」でした。
東南アジアで暮らしているので、そういうこともあります。
ただし、わざわざそれを言っているので「私のせいで家が汚くて臭いと言いたいんだな」と察しました。

次の言葉が「タンスに変な模様があるんだけど、(私)の昨日のあの調理のせいで出ている」と言われました。
根拠はなにもありませんし、父の言った調理はそのタンス周辺でしていません。私も変な模様が消えないような調理をした覚えはありません。

帰ってきて最初に出た言葉がこの2つです。毎回こんな感じです。
*****

私もフリーランスで家に1日中いるときが多いですし、毎日料理もしますし、父が一人でいるときのように綺麗になるわけがありません。
私も仕事をしているわけで、家事に時間をたくさん割けるわけでもありません。

さらに言うと言いがかりのような点がかなりあります。
なにかと私のせいにすることで、見下してストレス発散しているとさえ思います。

しかも直接「これをこうしてくれる?」と伝えるのではなく、
小さな声で不満を言ったり、嫌味たらしく伝えてきたり、
私がやった家事に対して「え??やったの??笑」と馬鹿にすることも多いです。
とりあえず不満を私のせいで、と言うだけで本人は特に行動もしません。

口を開けば、そんなことばかりで暮らしているのが憂鬱になります。
そろそろ限界です。
そんな言い草を退治する方法を教えてください。

タグ

No.3518222 22/04/13 00:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧