注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

会社の社員の会食について。 人様に質問するようなことではないと言うのは承知…

回答5 + お礼6  HIT数 414 あ+ あ-

匿名ちゃん( ♀ G4RQCd )
22/04/15 11:42(最終更新日時)

会社の社員の会食について。

人様に質問するようなことではないと言うのは承知の上なのですが、みなさんのご意見を聞かせてください。

うちの会社は20人未満。みんな仲良くワイワイ飲み会などお祭り騒ぎするのが大好きな友達のような会社です。コロナで在宅勤務になり、リモートでしか顔を合わせなくなりましたが、ことあるごと(緊急事態宣言明けや年末年始など)に食事会をしようとします。

私は子供もいますし夫の会社もあるので万が一があってはいけないと思い、今までのイベントは完全不参加です。でもその都度なんで?なんで?としつこく聞かれたりチクチクとイヤミを言われてきました。みんなとコミュニケーション取りたくない会社を大事にしないヤツ扱いです。私ももちろん会社は好きでみんなと会いたいですが、家族でも外食はずっと控えていますし、このたった一回の油断で万が一があったらとつい考えてしまいます。

もうみなさんは外食していますか?会社など大人数での会食はしてますか?私は気にしすぎですか?こんなの「私本人の気持ち次第、私本人の責任」というのは重々承知しているので、みなさんがどうしているのか、どうするか、をお聞かせください。以前不参加で責められたし、みんなも何事もなくエンジョイしているしで、もう自分ではよくわからなくなってきてしまいました。。

タグ

No.3519064 22/04/14 10:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧