注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

親の介護問題を考えると気が重くなってしまう… 私は3姉妹の長女です。 妹2人…

回答1 + お礼1  HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
22/04/18 21:37(最終更新日時)

親の介護問題を考えると気が重くなってしまう…
私は3姉妹の長女です。
妹2人は県外で暮らしています。
39歳バツイチ独身で、実家で暮らしています。
祖父母と両親の2世帯住居でしたが、祖父母が不在となり、この度リフォームをします。

妹2人ともに私自身があまり交流もなく、将来の両親の介護の事を考えると自分ひとりで全てを考え実行しなければいけないと思うと少し、責任に押しつぶされそうになってしまう時があります。

本当はひとり暮らしをしたい気持ちがありますが、両親も歳を重ね自分が側にいたほうがいいのかなという気持ちもあり、なかなか踏み出せません。

また、2世帯住居の部屋を余らせてしまうのも、もったいない気もします。

2世帯住居を活用して、両親の住居と私の住居とで分かれて暮らし、金銭面や力仕事などで協力する形が最適でしょうか?

内容がぐちゃぐちゃですみません…

同じような方いらっしゃいますか?

タグ

No.3522128 22/04/18 21:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧