注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

1日の体感時間が非常に短いです。 仕事中は出勤から退勤までずっと必死で、表現す…

回答1 + お礼0  HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/04/20 07:09(最終更新日時)

1日の体感時間が非常に短いです。
仕事中は出勤から退勤までずっと必死で、表現するならば「うおおおお!!」という感じです。
そして、定時退勤主義の上司がいるため、遅くとも定時後15分以内には退勤します。
仕事後の時間はたっぷりあるし、疲労と休息のバランスも取れているはずなのですが、毎日帰宅後に必ず放心状態になります。

冗談ではなく、瞬きする間に1日1週間と過ぎてしまいます。休日は放心したり外出したり、仕事の時より長く感じます。
これは良いことなのか、それとももう少し余裕を持つべきでしょうか?
また、余裕を持つべきであれば良い方法があれば教えていただけると嬉しいです。

タグ

No.3522975 22/04/20 00:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧