注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

大学受験の失敗から立ち直るには 大学3年生21歳の女です。 私は、小さい…

回答4 + お礼0  HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
22/04/21 09:24(最終更新日時)

大学受験の失敗から立ち直るには

大学3年生21歳の女です。
私は、小さい頃からずっと東京の大学に行きたいと思っていました。
しかし、自称進学校の高校に3年間いて国公立に行けと言われ続けたせいで精神が病み、なぜか国公立を目指してしまいました。
現役では東京の私大を目指したのですが入ることが出来ず、浪人しました。
しかし、国公立至上主義が抜けず、浪人したにも関わらず東京の私大専願にするのではなくなぜか都立の公立大学を目指してしまい、落ちて今は茨城の国立大に通っています。

なぜ東京の大学に行かなかったのか今でも後悔しています。死にたい気持ちになります。
私はなぜ東京の私立専願をしなかったのでしょうか。自分のことなのに今でもわかりません。
また、これからどうやって過ごせばいいのでしょうか。就職は絶対東京と思っています。
助けてください。

タグ

No.3523792 22/04/21 08:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧