注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

とある事情で数か月間兄弟の甥っ子と姪っ子の送り迎えと安全面を考慮し子供の両親が帰…

回答1 + お礼0  HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
22/04/22 15:58(最終更新日時)

とある事情で数か月間兄弟の甥っ子と姪っ子の送り迎えと安全面を考慮し子供の両親が帰宅するまでの世話を頼まれました。
正直自分の子でもない子供に愛着が湧かないタイプで引き受けたくはなかったのですが、事情も理解している為数千円の報酬を条件に引き受けました。
毎朝6時過ぎに距離がある夫婦宅に訪問して夫婦を見送ってから子供を送るのですが、最初の頃事前準備してくれていた子供の事前準備が数日経つと着替えやマスクなどが用意されなくなりました。
身内とはいえ他人の家を漁る事に抵抗がありますし、いつも置き場所が分からないので子供にぐずられたり早くしてと苛立ちをぶつけられます。
それに対して子供に怒りを見せないように努力しているのですが正直面倒です。
ここは耐えてなるべくフォローできるように色々質問し続けないといけないのでしょうか?

あとlineで兄弟夫婦の子供の動画を送られてきても興味がないため見ないのですが、それに対し自分の両親から興味持ってあげなよと苦言されます。毎回言われるので子供に嫌気がさし自分は結婚はしたくないと最近思い始めています。これっておかしいでしょうか。

タグ

No.3524673 22/04/22 15:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧