注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

引き際があっさりしている人どう思いますか? 切り替えが早いというか自分は相手に…

回答5 + お礼0  HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
22/04/26 13:47(最終更新日時)

引き際があっさりしている人どう思いますか?
切り替えが早いというか自分は相手に冷めて、もう無理だと思ったり将来性を感じなくなるとあっさり身を引いてしまう所があります。その時に相手から別れ話をされれば引き止めたりせずに即別れます。ですが、そうすると相手は毎回『本気で言った訳じゃない』『嘘だから、考え直してくれないか』などとしつこく迫ってきます。そう言われてしまうとこちらが悪者扱いされているように感じるし、別れたかったんでしょう?試したの?と疑心暗鬼になり何がしたいのか分からず余計相手を嫌になる。別れる気がないなら最初から言うな、とも思ってしまいます。恋愛だけに限らず何に対しても潔いです。これがダメでもまた次に進めば良いと、決めるまでは時間がかかるけど一度決断すると曲げることなく全員がなぜ急に?と驚いてしまうほど行動も早く自分の人生に必要ない、嫌になれば切り捨て好きだな、と興味があるものには尽くす?ように好き嫌いもはっきりしているのですが自分のこの性格は良くないでしょうか?もちろんこの人は嫌いだから冷たくするとかではありません。

タグ

No.3527561 22/04/26 12:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧