注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

職場の先輩が、新人さんに対する好き嫌いが激しく、一度「無理」と思った人にはとてつ…

回答4 + お礼4  HIT数 439 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/04/28 20:34(最終更新日時)

職場の先輩が、新人さんに対する好き嫌いが激しく、一度「無理」と思った人にはとてつもなく冷たくなり、新人さんが頑張ってもそれが覆ることがなく、職場の空気が悪くていつも疲れます。
私の問題ではないことだと、気にしないフリはしますが、先輩の気性が激しいので気疲れします。

先輩はものすごく気が回る人で、私が入った時はその先輩が私の面倒をみる役割で、すごく細かく親切に教えてくれました。
今も雑談たくさんしますし、冗談にはたくさん笑ってくれますし私や他の人とは普通に職場の人という関わり方です。

「嫌い」「無理」と一度思った相手にはすごく理不尽で感情的です。
過去に嫌われた新人さん数人いましたが、共通点はあります。
発達障害かグレーゾーンの濃い方な特徴がみられる人たちでした。

社会人として礼儀ができない(わざとではなくても)
仕事覚えるのがすごく遅い、教えても忘れる
小さなミスがすごく多い
返事が「はい」とかではなく「あぁ〜」
事務所内のルールと違うことをする
気を使えない
やることが分からないけど質問もできない

などまだまだ色々ありますが

まぁ、その先輩でなくてもヤキモキします。
迷惑だと思うこともたくさんあります。

ただ、その先輩はやりすぎというか、感情を出しすぎというか、見苦しいとも思えるほどです。
相手を見ないように視線をわざと外したり、
影で「明らかに障害者のくせに自覚なくてのうのうと生きとるのが腹立つ!診断されろ!病院行け!ここは障害者施設じゃない!そこまで面倒みれんわ!あのクソガキぶっ殺すぞ!」
と激しく言ってます。
気持ちはわかるところはあります。

言い方が激しいのが問題というか。品がないというか。

注意される相手がどうこうより、その先輩自身が生きづらそうだなとも思います。

男性社員や上の人も、もう何年も手がつけられない状態です。

見てみぬふりをしているのが無難ではありますが、皆さんならどうしますか?
どうするか、というより、どう思って日々を過ごしますか?

タグ

No.3528256 22/04/27 11:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧