注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

なるべく至急。どうにかして家を出る方法について。簡単に状況をお話しします。 私…

回答4 + お礼4  HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
22/04/29 17:12(最終更新日時)

なるべく至急。どうにかして家を出る方法について。簡単に状況をお話しします。
私は二十歳社会人女です。母、弟、私の三人暮らしで母には3つ以上の持病、弟には知的障がいがあり現在生活保護を受給しており私はうつ病と就職への困難からA型事業所に通所しています。
私は学生時代から母の過干渉、過保護に悩まされていました。自分の部屋もなく私が傷つく言葉を投げ掛けられたり本当に辛くてずっと家を出ようと思って居ましたが周囲から母や弟を支えてあげなさいという言葉にプレッシャーを持ち家を出て暮らすことを諦めてきました。一人暮らしには母も当然許してくれることは無かったのですが、今になっていきなり家を出てもいいと言い出しました。というのも私はA型事業所に通所して給与を貰う以上それが収入として申告すると当然として保護費を削られることに繋がり私の給与はほとんど家に渡さなければいけない状況で、一般職への就職が出来ないからです。母は私に「家を借りて正社員で働いたらいい」と言うのですが賃貸を借りるには安定した収入が必要で思うようにいきません。私としては現在交際している男性が今年社宅に住むようなのでそこに逃げることは出来るのですが周りからの「支えてあげて」という言葉や母に恨まれるだろうという恐怖もあり、私は母のもとを離れて親不孝ではないかと思ってしまいます。私自身この家に居続けて精神的に参ってしまいました。精神科にも通院しており、入院が必要な状態にまでなっているようです。毎日頭が痛くてもう限界。私が家を出ることは母のことを裏切る行為でしょうか?また、今すぐ家を出ようと思うならどうするのが正解ですか?

No.3529540 22/04/29 01:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧