注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

こんばんは。 自分はASDとADHDの混合を持っています。でもQEEG検査した…

回答2 + お礼0  HIT数 306 あ+ あ-

ぎこ( 37 ♂ J4KUCd )
22/05/05 22:23(最終更新日時)

こんばんは。
自分はASDとADHDの混合を持っています。でもQEEG検査しただけで本当に発達障害かグレーなのか分からないので別の医院で検査をして今月末に結果が分かるのですが発達障害があればいいのかない方がいいのか分かりません。
本題なのですが自分は37才でお恥ずかしながらフリーターしています。勤務先で人と接するのが苦手だったり優先順位も分からないし作業も頑張っても人より遅く会話もかなり苦手です回りからも相手にされておらず店長からも見下されるのかスマホで自分のシフトも空欄続きで金銭的にかなり困ってこれからどうすればいいのか分かりません。
以前ハローワークに行き障害者の就労の相談窓口に行っても精神科の診断書や意見書がないとこちらは何もできないと言うだけで門前払いを喰らいました。
相談できる人もいないし親に時々相談してしまうときもありますが理解などしてくれず自分に向く仕事探せとか言うだけで身内に理解してもらえないのは本当に辛いと言うより悲しい気持ちです
こういう時はどうすればいいのか分かりません自分が単に甘えて生きてきてるだけなんでしょうか?

タグ

No.3533540 22/05/04 22:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧