注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

22歳の娘がいます。現在大学院生です。実家暮らしをしていますが、夜中に帰ることも…

回答5 + お礼0  HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
22/05/08 09:21(最終更新日時)

22歳の娘がいます。現在大学院生です。実家暮らしをしていますが、夜中に帰ることも多く、帰り道等、女の子が一人で帰る事を心配していました。また、交際している男性もおりますが、彼の家に月に数回程度泊まることも、やはり実家にいる以上注意はしています。
先日、娘から「お母さんの考えは古い。みんなの親はそこまで言わない」と非難されました。正直、私ももう成人した娘だし、いちいち言うのも面倒くさいのですが、親がいるのにも関わらず、平気で夜中に帰ることも彼氏の家に泊まることも容認するほうがおかしいという考えです。
また、大学での研究などがあり、研究室に泊まることもしばしばあり、やはり食事の面などもかなり気になるのでついつい口うるさく言ってしまいます。
皆さんのご家族、また成人した子供を持つ親御さん、どのような感じかご意見お願いします。
また、娘の彼氏のご両親は娘に良くしていただいているようですが、普通に「お泊りはしてないのか?付き合っているのに?」と尋ねたようです。男の子を持つ親御さんと考えは異なりますが、そこに関しても少し違和感を感じています。

タグ

No.3536057 22/05/08 08:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧