注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

いま住んでる場所より田舎のほうに越したら、やはり不満が出てくるものかなぁ? …

回答2 + お礼0  HIT数 185 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 17:26(最終更新日時)

いま住んでる場所より田舎のほうに越したら、やはり不満が出てくるものかなぁ?

東京都都心部で育ち大人になってから都下、神奈川県、埼玉県に住んだことがあり

私的には都心部は私の肌にはあってませんでした。
飲食店は混んでてどこの店も狭いし、人が多いし。電車移動必須。
住んでる場所が場所だったからか、きちんとした格好してないと外に出られない。
(都心部に住まれてる方気を悪くしたらすいません)

一番良かったのは埼玉県の西のほう。
適度にスーパーとか施設があるしじゅうぶんな広い駐車場がどこにでもあるし、適当な格好でもべつに気にならない。
電車で何駅かいけば大きい駅があって、繁華街のような場所も自然もある。
物流・配達も東京の近くだから悪くない。
田舎だけど一番じぶんに合ってた。

これから引っ越す場所は今までで一番田舎といえるところ。
コンビニはあるけど、大型の施設とかは過去に住んでた場所で一番少なそう。
電車に乗れば大きい駅にはすぐ出れる。
だけど駅まで遠い。車もすぐには手に入らないかも。
引きこもりがちだから、でかけたい願望はないけれど。
ストレスになるかなぁ?

タグ

No.3538436 22/05/11 16:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧