注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

小学生〜中学生の子供3人の母です。正社員フルタイム勤務をしています。 ママ友付…

回答1 + お礼0  HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん( 40 ♀ )
22/05/28 19:46(最終更新日時)

小学生〜中学生の子供3人の母です。正社員フルタイム勤務をしています。
ママ友付き合いについての相談です。
ここ数年、子供会行事やPTA役員、習い事(少年野球)等で、ママ友との付き合いが増えました。

保育園時代から仕事も忙しく、送迎時も立ち話をする時間もなく割り切っていました。
ここ数年、ママ友との関わりが増えコロナ前は週末の公園に集まってのピクニックや飲み会にも、ちょこちょこ誘われていました。
最近も、外でのピクニックはしているようですが、あまり誘われなくなり少し寂しく感じます。

基本はボス的存在の人が提案して集まる感じです。
グループの内の1人は、最近隣に引っ越してきたため、集まってピクニックしていたのがなんとなく耳に入ることもあります。

付き合っている年数も私が短いので、別に仕方ないかと思う時もありますが続くと寂しく感じてしまいます。
元々、人付き合いがあまり上手ではないし、誰かの悪口が始まった時は、ホントなら同意したらいいのでしょうが、言いたくないので反応が悪くなったりします。
お世辞が得意でなかったり、思ってもないのに悪く言うのも苦手です。
隣に引っ越してきたママ友も、最近はそっけないように感じてしまいます。

学生時代の友人も県外に行った子が多かったりで、定期的に会うことがほぼありません。
40代になり、会える距離に友達と呼べる人がいないのかなぁと思うと孤独を感じます。
私のママ友付き合いの下手さが原因ですが、みなさんはどのようにお付き合いしていますか?
すでに誘われない状態なので、自分からそれに触れる勇気はないですし、また、別のご縁を探した方がいいのかなぁと思ったりします。

タグ

No.3545864 22/05/21 21:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧