注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

幼稚園の説明会でのことなんですが、 私は夫と息子と3人 相手はお母さ…

回答5 + お礼5  HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
22/05/25 17:30(最終更新日時)

幼稚園の説明会でのことなんですが、


私は夫と息子と3人
相手はお母さんと2~3歳くらいの女の子とハイハイの乳児


席が近かったのです。

私は自分の息子がおとなしく説明会を聞けないだろうとおもってシールブックなどを持参し、膝の上でやらせながら説明会に参加していました。

相手のお母さんは床に赤ちゃんをハイハイさせ、女の子は部屋の中を自由に歩き回っていました(幼稚園側は「遊びながらでいいので説明をきいてくださいね」と言った感じなので歩いているだけなのはそんなに問題ではなかったのですが)

ただその女の子がやたらとこっちにかまってきたんです

・シールブックを無理やり奪おうとしてきた
・「これは貸してあげられないの」と言っても無駄で、「次は私の番」と言い張る
・しまいにはシールブックがクチャクチャになってしまいました
・母親はそれを見てるのに止めずに「だめだよー」と口でいうだけ
・シールブックを閉まって別のことで息子の気を引こうと後ろの遊んで良いスペースに移動すると、女の子がついてきた
・息子が遊んでいたら、同じオモチャがいっぱいあるのにわざわざ息子のを奪う
・息子が走って取り戻そうとすると、それを面白がって部屋の中を走り回る
・前のスクリーンの前を横切ったりしたのでさすがに迷惑だと思って2人を止めて、「落ち着こう!しー!ってできるかな!?」と2人に言うと従いましたが、その間、相手のお母さんは席に座ったまま
・息子がクズりだしたので、膝の上で電車ごっこをしながら説明を聞いていたら、その女の子が私の膝に乗ってきた
・見かねた夫が「ママどこにいるの?」と聞いたら、女の子は夫に抱き着いてきたり、よじ登ろうとしてきたり、夫の手を引いて、息子が遊んでいたおままごとセットを奪って夫と遊ぼうとしてきた

私はもうイライラしてしまって、女の子に対して「ママどこにいるの?お友達のものとるんじゃなくて、半分こしたりして仲良く遊ぼうよ」と言ったら、やっと相手のお母さんが小声で「すいません」と言ってきました。


説明会の会場には20組ほどいて、そのうち部屋の中を走り回っているのは3人だけでした

ちょっと落ち着きがない子がママからずっと逃げ回っていて
あとの二人は、オモチャを奪われて困った顔で追いかけている我が子とイジワルしてきてる女の子 

3人のみ。
あとの子は大人しくママの隣で本読んだり、後ろのスペースでブロック遊びなどをしていたり、子供が泣いてしまった人は廊下に出たりしていました。


そんな中で走り回る子を放任なんてできないと私は思いましたが
皆さんはどう思いますか。

私が神経質すぎますか。相手のママが無神経すぎますか。







22/05/24 17:22 追記
今後の参考にしたいので、もし私が神経質な場合は、どういう対応をしたほうがよかったか教えて頂けると幸いです。

22/05/25 17:30 追記
皆さんの阿高井コメントのおかげで、悩みは解決しました。

普通の価値観をもったパパママにだけ理解してもらえればいい、そういう非常識な親子からの接触はもらい事故みたいなものだと考えるようにしました。

相談して本当によかったです。レスをくれた方々全員、ありがとうございました。

タグ

No.3547755 22/05/24 17:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧