注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

関係をもった人への執着を忘れたいです。 私は一年前にアプリで出会った人とその日…

回答1 + お礼0  HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/05/27 16:44(最終更新日時)

関係をもった人への執着を忘れたいです。
私は一年前にアプリで出会った人とその日に関係を持ちました。そのような体験をしたこと自体が初めてだったのと、その方がどタイプでとても優しかったためドキドキしていました。会話をしていると同じ大学同じ学科ということもわかりました。年齢は相手が年下です。
行為が終わったあとも頭を撫でてくれ、また会いたいという話をしました。
しかしその人と会うのもメッセするのもそれが最後でした。
そのアプリでは食事をしたい。電話したい。今すぐ会いたいというアピールが出来ることと、現在地がざっくりと表示されます。大阪に宿泊した際にその方との距離が近く、アピールしたところしばらくするとブロックされました。
今思うとストーカーしてるとかタイプではない人にアプローチされているとなればブロックしたくなる気持ちもわかるなと思います。実際私もあまりにもしつこい、見られてるなと思ったらブロックしてしまいます。
しかしブロックされたことはやはり落ち込んでしまいます。新しい人と出会って切り替えるべき。そもそもそんな出会い方は健全ではない。頭では分かっているつもりですが、なかなか切り替えできません。
よくある話かと思いますが、皆さんはどのように割り切りますか?

タグ

No.3549773 22/05/27 16:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧