注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

19歳女です。いつも同じような性格の人に嫌われます。 こんにちは、私は現在習い…

回答4 + お礼4  HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
22/06/04 21:42(最終更新日時)

19歳女です。いつも同じような性格の人に嫌われます。
こんにちは、私は現在習い事のコーチに邪険にされていて、その事で相談させて頂きたいと思います。
最近気がついた事なのですが、いつも同じような性格?パターンの女性に嫌われてしまいます。その性格というと、表では女性らしく可愛らしく振舞って、にこにこしているのですが、裏では闘争心が激しく、人間関係の上下をかなり気にするような女性です。このような人達に、挨拶したくらいの関係性の段階から向こうから敵意を持たれて、攻撃されたり、無視されたりします。今回のコーチもそのような人だと思います。私としては、私の話も全然していないのに、何故嫌われてしまうのか、嫌われないようにするにはどうしたらいいのか教えて欲しいです。
私自身の性格としては、割と男っぽくて、小さい時から男の子とばかりつるんでいました。今も男性といる時のほうがありのままでいられます。負けず嫌いなのですが、正直他人にあまり興味がなくて、人間関係のポジショニングとかもどうでもいいし、自分が面白いと思った人と関われればそれで満足です。あと嘘をつくのが苦手です。お世辞もあまり言えないし、無表情だとよく言われます。感情よりは理屈でものを考えるタイプです。変わっているともよく言われて、何故か私のことをものすごく気に入って面倒を見てくる年上や同年代がいつも必ずいます。凄く気に入られたり、凄く嫌われたりします。
(mbti→ENTP エニアグラム→7w8)

そのような人間関係の上下に拘る人は私としても得意ではないですし、仲良くなりたいわけではないんですが、攻撃されたり無視されるのは避けたいです。回答お待ちしております。

タグ

No.3555314 22/06/04 20:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧