注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

肺疾患、心疾患、肝疾患、甲状腺疾患あります 精神障害もいくつもあってタバコとお…

回答1 + お礼0  HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
22/06/05 19:04(最終更新日時)

肺疾患、心疾患、肝疾患、甲状腺疾患あります
精神障害もいくつもあってタバコとお酒は多量です
ここにいる方には理解できないと思われるほどボロボロですが毎日なんとか生き伸びてお酒飲んでタバコ吸ってその時だけは心も体も苦痛や痛みはなくなります、開放感と多幸感に満ちます
承認されているベンゾジアゼピン系の薬にはない多幸感が溢れます
こう考えるとお酒とタバコってヘロインやコカインに相当する脳や体への重大な作用がある気がします
依存性から見てもかなり悪質い物質ですよね、私はアルコールやニコチンに満足してますが、これはいつか規制されるべき毒物のような気がします

皆さんはアルコールやニコチンについてどう考えてますか?
100年、1000年後の将来的には法律上規制される部類ですよね?
アルコールやニコチンは今だから許される麻薬なのでしょうか?

タグ

No.3555417 22/06/04 23:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧