職場にセクシャリティに関することを聞いてくる人がいてどう受け流せばいいか悩んでい…

回答2 + お礼0  HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
22/06/07 19:57(最終更新日時)

職場にセクシャリティに関することを聞いてくる人がいてどう受け流せばいいか悩んでいます。
僕は大人しく、中性的な顔立ち、性格をしていることは自覚しています。(実際に女の子も好きですが、男の子も好きでセクシャリティがよく分からないです。)
職場に意識高い系の方がいるのですが、君は男が好きなの?女が好きなの?と聞かれます。仕事が出来るので尊敬できる部分はあるのですが、他の方にもプライベートなことをずかずか聞いていて(30過ぎてなぜ親と同居しているのか、女の方で結婚していないのはレズだからではないか、精神的に病んでいるパートの方には家庭で上手くいってないのではないかなど)、わりと皆も内心苛立ちながらスルーしている感じです。
自分に関しては、昔からそういったことはわりかし言われているので、自分にも問題はあること(多少の言動に気を使うべきこと)は頭で分かっていますが、言われると馬鹿にされているような下に見られているような感覚がして辛いのです。
言われた場合は、聞こえていないフリをしてスルーするか、それはセクハラですよとあくまで重くならないように流したりしています。
今の職場は少人数のため、関わりを減らすことには限度があります。仕事のことで話すことはありますが、プライベートな話になるのが苦痛です。本人は理解があるからありのまま言ってと言いますが、皆の前で聞いたり、面白半分に聞いたり、ずかずか聞こうとする時点で理解があるようには到底思えません。聞いてどうする気だと思います。
同じような境遇の方、どのように対処し、気持ちを整理しているかお聞きしたいです。
嫌な思いをしているため、相手にもそれを伝えて苦痛を味わってほしいと思う反面、そんなことなんの意味もないことは頭では分かっていますが、落ち込みやモヤモヤは晴れません。

タグ

No.3557189 22/06/07 15:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧