注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

私は不要なトラブルを避けるために基本的には人の物に触れないようにしています。 …

回答10 + お礼4  HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
22/06/17 16:24(最終更新日時)

私は不要なトラブルを避けるために基本的には人の物に触れないようにしています。

出入り口で雑に脱いである誰かの靴
給湯室の流しに置いてある誰かのマグカップ
デスクから落ちそうになっている書類や筆記用具
閉められていない扉
誰かが取引先からいただいたであろう見るからに要冷蔵/凍の食品
他の人なら靴を揃えたり、カップを洗ったり、落ちそうな物を直してあげたり、扉をきちんと閉めたり、冷蔵庫にしまったりするんだと思います。
現に気づくとそれらは処理されています。
本人がやったのか誰か他の優しい人がやったのかは分かりませんが。

潔癖症というわけではないんです。
配置にこだわりを持っている人がいたら…とか
壊してしまったり汚してしまったら…とか
わざとこうしているのでは…とか考えると
怖いのと面倒なので触りたくないんです。
それと、この人ならやってくれるだろうと周りに勝手に思われていつのまにか自分の仕事なっているというのを避けたいのもあります。
頼まれたり許可されたら全然触れるし片付けます。

面と向かってあなた気が利かないと言われたことはありません。
知らないところでは言われているかもしれないけど…。
皆さんの会社に私にみたいな人いますか?
私みたいな人どう思いますか?
もちろんこれ以外の人柄や仕事への取り組み方にもよって印象は変わるとは思うのですが、ふと気になって投稿してみました。

タグ

No.3563754 22/06/17 14:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧