注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

アニメや、舞台ジャンルで、すぐに 〇〇婆とか書いてる若い人?が本当にイライラす…

回答1 + お礼0  HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
22/06/17 20:22(最終更新日時)

アニメや、舞台ジャンルで、すぐに
〇〇婆とか書いてる若い人?が本当にイライラする。
マナーの悪いおばさんかもしれないけど、
全員が全員じゃない。
顔が見えないからって、、言ってる人もすぐに婆になるんだよ!
婆な年齢の人は推し活したらだめ?
推しにお金使いまくったら貢ぎ婆?
地雷系みたいな可愛い容姿じゃないと婆?地味婆?

マナーを守って、普通に過ごしてたら良くない?年上だからって婆?

私の趣味友さんは一回り年上のお姉さん方と同行する事が多いんですが、婆と思ったことありません。

逆に、金銭、マナー、ドタキャンなど甘えたり、平然としている若い子がいるのも現実です。

顔が見えないからって、少し気になるからってすぐに婆呼びする人

不快なのは私だけですか?

実際に言われたことありませんが、私の事も誰か婆とか言ってんだろな、言わせとくわ!って流してしますが、

すぐ婆、婆。趣味、推し方自由じゃない?
沢山グッズ買っても、CD買っても婆扱い。
変な世の中

タグ

No.3563909 22/06/17 20:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧