注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

もともと人手不足の職場。梅雨による自律神経失調症により毎日フラフラです。  介…

回答3 + お礼0  HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
22/06/19 03:55(最終更新日時)

もともと人手不足の職場。梅雨による自律神経失調症により毎日フラフラです。 
介護の仕事なのですが加えて職場でお一人が産休に入られ、もうお一人が体調不良で休業され、そのお二人を除いて現在も頻繁に体調不良の為一日お休みをされる方もいるので(私も先月体調を崩し休みました)、日中は45人を5人で、夜間は二人で看ている状況なのでとてもしんどいです。
加えてこの梅雨時期は私は家系の遺伝で自律神経失調症を患っており、毎日具合が悪いです。
ここ近日ずっと具合が悪いまま働いているので、パフォーマンスの低下はどうしても否めずしかし皆も限界に近い状況でその低下をなじられます。普段はそんなことないのですが、今は誰もが疲れており心に余裕がありません。
これだけ苦境に立たされている現場を一切労ったり人手を増やそうとする努力どころか、空床を埋める為に新規の利用者を積極的に取ってくる為、ことが落ち着いたら退職しようと考えています。

休みも削られ夜勤も増やされ
「また明日あんなに仕事に追われないといけない」という気持ちで眠ることができません。 

梅雨の天候と気温で気持ちも落ち込み、暗い気分で日々を過ごしています。
皆さんは上手に働けていますか。梅雨時期を元気に乗り越える方法を教えてください。

タグ

No.3564766 22/06/19 00:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧