注目の話題
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
大人2人で食費毎月4万円って普通ですか? 外食費こみです!!

4年半前に4匹の猫と一緒に、郊外の庭付き中古戸建てに引越ししました。 引越し後…

回答2 + お礼0  HIT数 199 あ+ あ-

ペロ( 54 ♀ t1PUCd )
22/06/19 20:17(最終更新日時)

4年半前に4匹の猫と一緒に、郊外の庭付き中古戸建てに引越ししました。
引越し後1年2ケ月で1匹が12歳2ケ月で
もう1匹が3年半で11歳10ケ月で亡くなりました。

今、思うと新しい家に引越しして、飼い方がおざなりになっていました。2匹目が亡くなった後にネットでいろいろ調べてわかりました。
1匹目は居なくなったので、どこかで亡くなったと思いますが、死んだと思いたくなくて、どこかで生きているということに思い込みました。
2匹目は体調が悪くなった後の対処や病院選びが悪く治療もできず亡くなりましたが、私が違う対応をしていたら生きていたはずです。

いつもスマホをいじっているのに、猫に必要なことを何も調べておらず、自由にさせている事で
庭でくつろぐ猫達を見ながら、勝手に引越しして
幸せだろうなと思っていました。

亡くなった後に、いろいろ調べたら
具合が悪くなる原因や、その都度ネコが何かしら訴えていたサインを見落としていたことを知り
それから、毎日、こうしていたら…ああしていたら…家を見渡し、この場所を猫のために改善していたら今も生きていたんじゃないかと
ずっと後悔して毎日、毎日苦しいです。
自分のこれまでの人生を振り返って私の性格がもっと良かったら、いろいろ慎重に調べていたらと自己嫌悪になります。
可愛いがっていたつもりでしたが、猫の気持ちを汲んでいませんでした。
今はあと2匹を気をつけていますが、亡くなった2匹にもこうしていたら生きていたのにと涙が出ることも多いです。これからの人生、ずっと亡くなった猫に申し訳ない気持ちで生きていくのも苦しいし、家族も私の後悔を聞いてウンザリしています。前を向くにはどうしたら良いのでしょうか。

タグ

No.3565283 22/06/19 20:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧