注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

離婚したいです。 嫁が応じてくれません。 子供への愛情は永遠に続く自信が…

回答3 + お礼3  HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
22/06/20 06:33(最終更新日時)

離婚したいです。
嫁が応じてくれません。

子供への愛情は永遠に続く自信があり、責任は果たすつもりです。


育児への理想が高いわりにほとんどを私に押し付けてくる、
思い通りにならないと私やこどもにヒステリックにあたりつけるような人です。
私が寝ずに仕事や家事や育児をしていても 労りがありません。
嫁が夕飯を作るときは、当たり前のように私の分はありません。

一度リビングで立ちくらみからそのまま倒れてしまい、気分が悪くそのまま床に突っ伏していると 邪魔、と言われたことがあります。
自宅で仕事をしていても、嫁は夜泣きで起きないのでわたしがあやすのですが、
朝方仕事が間に合わない為タブレットを見せていると、突然文句だけ言いに部屋に入ってきたりします。

元々多忙な職種であることも理解しているはずのに 寄り添う気持ちが無く、
育児や家事のために一度保育園に間に合わせて帰宅し、寝かしつけまでやってから仕事再開していましたが 
父親なら当たり前のことなのに労らないといけない?意味がわからない、と言われたことがあります。
友人があまりいないので外出もしませんし、私がたまに出かけるときには「わざわざ疲れる事をしてバカみたい」と言います(月に一度とかです)

疲れるからという理由で子供を外に連れ出すこともあまりしないです。
時々買い物には連れて行ったりはしています。
(遊ばせるときは私が連れて出ます)

義両親がいる間は 
ご飯にいけば私は一人で荷物を持って外で皆が食事終わるのを待っていたり、
私抜きで皆で出かけている間、私は掃除をして、皆の分の夕飯を作ってから仕事のため職場に行っていましたが、
毎回義両親に「何もしない旦那さんね」と言われてきました。
それについて嫁も得に何も言ってくれず、それで喧嘩をすることはありました。

家族ごと、感覚が違いすぎる人たちなんだということに気づいてはいましたが、世の中の夫婦はこんなもんなんだと、頑張っていれば家族が幸せでいられるのだと自分に思い込ませてきました。


コロナ渦で多忙を極め、勝手ではありますがその頃から嫁への気持ちも急激に冷め、あまり自宅へ戻れていません。
というよりも睡眠もとれてないし、朝方2時間車で寝る程度です。
一睡も出来ない日もあります。
(仕事量については然るべき機関に相談もしてますが改善への道のりは長そうです)

時間がない中、どうにか嫁から離れたいと弁護士に相談もしましたが
相手が同意しない限り離婚は難しいと言われました。
調停は時間もかかるし虐待などのケースでないかぎり、ほとんどが母親に有利に動くそうです。
起訴するには条件が全然足りないそうです。

その時は一旦離婚は諦めたつもりでしたが、
休める場所もなく仕事仕事で、
時々一息つくときには離婚したいという気持ちしかありません。
毎日が辛いです。

子供のためにとずっと踏ん張ってきましたが、こんなにも心が折れてしまうとは思ってもなかったので毎日辛いです。

すがる思いです。離婚へ向けてのアドバイスを頂きたいです。

No.3565578 22/06/20 04:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧