注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

躁鬱が改善されてないのか…

回答6 + お礼5  HIT数 1257 あ+ あ-

3匹のこぶた( 33 ♀ CPdo )
07/04/21 10:57(最終更新日時)

一昨年、職場のモラハラと辞めた直後に兄からきたメールを受けて色んな症状が出てきて精神科に行き躁鬱と診断されてしまいました。通院したのは2ヵ月程。安定剤と眠剤を処方されてたけど、眠剤飲むと夜中に子供に何かあったら…など考えてしまい、無くなった時点で通院辞めました。心なしか元気になったし改善したんだ…と思ってましたが、治ってなかったんじゃないかと最近感じます。
①集中力の低下②記憶力の低下(人物と名前をあまり覚えられない)③金銭が手に入ると何も考えずに使い切ってしまう(計画できない。借金となった)④夜はあまり寝れない(不眠)⑤気力が起きないので家事が手に付かないetr…
ただのモノグサなのか、病気なのか自分でも判断つきません。何が一番辛いかと言うと、仕事に集中出来ないのでミスが勃発し放題で周りに迷惑をかけ、その人達からの評価=信用されなくなってきている…と言うことです。以前は努力家だと言われましたが、集中出来ないし覚えられないので全然ダメです。
自宅に帰ると何も手に着かない状態で、母子家庭で子供は私しか頼る人がいないとゆうのにほったらかし。やらなきゃと言う意志があっても動けません。
病院に行った方が良いのかな…。

No.357033 07/04/20 20:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧