注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
妻が子供に口癖のように『のに』って言葉を使い幾度となく子供を追い込むからやめるように言いましたが、全くなおりません。 片付けるって言ったのに… お風呂入

彼が寝てる間に、いつも先に支度が中々始められず、ギリギリになったり遅刻したりして…

回答4 + お礼0  HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
22/06/27 14:27(最終更新日時)

彼が寝てる間に、いつも先に支度が中々始められず、ギリギリになったり遅刻したりしてしまいます。

自分のが支度がかかるのに、彼氏が起きないとアラームで起床時間に目が覚めてても準備が始められません。
例えば12:00に家を出るとして、
私が9:00に起きれば間に合うと思いセットしても、彼氏が11:30とかにならないと起きないとかであれば、
自分は9:00に目が覚めても何も支度が出来ず
彼氏が起きるまでずっと起きたままスマホいじったり、ぼーっとしたり、ゴロゴロしたりで支度をしなきゃと思いつつ、結局出来ません。

彼氏が起きて動き出す11:30のタイミングで自分もやっと支度を始める感じで、
彼が先にシャワーを浴びたらその間は私は浴びれないので待って、彼が出てきてからやっと入るという感じで、そこから髪を乾かして着替えて化粧をして、髪をセットしてとなるので、
いつも待たせてしまいます。

彼には何時に起きたの?と言われ9:00だと言うと、なんでそんな早くから起きてるのに支度をしないの?と言われ、自分でも何故支度が出来ないのかわかりません。

どうすればスヤスヤと眠る彼氏を横目で見つつ、割り切って自分だけ最初に支度のスタートが出来るのでしょうか?
一緒に出かける日の前日は別々の部屋で寝た方が良いのだと思いますが、引っ越さないと今の間取りじゃ厳しいです。
どうも目が覚めても寝てる彼を見ると、支度が出来なくなってしまい、どうにか直したいです。

タグ

No.3570545 22/06/27 14:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧