注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

彼氏にADHDだと言われます。彼なりに勉強した結果、私はADHDだと言われました…

回答7 + お礼0  HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
22/06/29 12:45(最終更新日時)

彼氏にADHDだと言われます。彼なりに勉強した結果、私はADHDだと言われました。スーパー等の買い物の買い忘れ、過集中、その他諸々当てはまると言われました。私は過集中以外は誰にでもあるし納得できないと言うと、「否定から入るんだったら話すんじゃなかった」「自分でちゃんと勉強してから言って」と言われました。私は精神科のかかりつけがあるのでそこで一緒に聞こうと言っても、自分で勉強してからものを言え、といった態度を取られ、私の声が少し大きかったようで「大きい声を出せばいいと思うな」と言われました。その後もずっと「この後自分勝手に怒って家から出るんでしょ。自己中過ぎ」等とずっと毒を吐かれたので、彼に殴りかかりそうになり、何とか衝動を抑えて歯を食いしばりながら家を出ました。出る時も、彼は私の常用している薬を持っていけと言い、もう今日は飲んだからいらないことを伝えると、なら貰うと言われました。止めるのも、自分のメンタルが酷くしんどかったので外に出ました。こういう流れで彼に「俺に優しいのは偽り、本当は自分の事しか考えてない」と言われたこともあります。長文乱文失礼しました。私は彼に対してADHDだと認めないといけないのでしょうか。彼にADHDの話を出されるといつも喧嘩になります。2ヶ月に1度通院する精神科ではADHDの言葉は一切出てないので聞いてみようと言っても、否定された・自分で勉強しろと主張されます。次は7月の末なので病院へ行った時に一応聞いてみようとは思いますが、専門的なことは別の機関へと言われるかもしれないです。

タグ

No.3571705 22/06/29 03:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧