注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

育児で2つ質問があります。 ①2歳半の子供から、「おばけは誰が退治するの?」「…

回答1 + お礼1  HIT数 329 あ+ あ-

匿名( 6GoUCd )
22/07/05 10:14(最終更新日時)

育児で2つ質問があります。
①2歳半の子供から、「おばけは誰が退治するの?」「○○(単語)は英語で何ていうの?」など、毎日色々な質問をされます。
子供が知った知識を外で使うことがあるので、嘘を教えるのもよくないと思い、ほぼ全部スマホで調べているのですが(ちなみにおばけ退治は僧侶・神主・陰陽師の仕事らしいです。全然知りませんでした…)
最近子供からよく「○○は?スマホで調べてみよう!」と言われます。大きくなったら自分のスマホが欲しいそうです。
このままスマホで調べ続けても、大丈夫でしょうか?
虫や花なら図鑑の購入を検討するのですが、それはあまり聞かれません。
聞かれるのは英語の単語が一番多いのですが、私は英語が苦手で、スマホだと「〇〇 英語」で音声検索すると、各単語の正しい発音も英語のボイスで教えてくれるので助かるのですが、教育的にこのままでいいのかな…?と少し不安もあります。

②子供が本屋で売ってるシールやくもんや学研やらのワークの本が好きすぎて、家にいるとそれらが瞬殺でなくなります。下手すると2日で1冊終わります。
10冊以上購入していますが、正直お金がもったいない気もしています。
佐藤ママ(子供四人を賢く育てた人)が、コピーをして使ってると知ったのですが、他に何か経済的に良い方法はないでしょうか?
外遊びもさせていますが、最近暑く夏になるので家にいる時間が長いです。また、家で他の遊びを誘いますが、あまり興味がないようです(テレビやYouTubeも見せていましたが、飽きられました…しんどいです)
シール本は貼り直しすぎて粘着力がないほどで、書く系は私が早起きした日に消しゴムで消して再利用しています。

タグ

No.3575840 22/07/05 05:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧