注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私や妹が少しでも体調が悪い・悪そうに見えると親が心配よりもまず怒ってきます。 …

回答3 + お礼0  HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
22/07/06 22:11(最終更新日時)

私や妹が少しでも体調が悪い・悪そうに見えると親が心配よりもまず怒ってきます。

そしてただいつもより早い時間に寝ただけで「熱でもあるの」とか、くしゃみが何回かでたら「風邪か」とか過剰に反応をするんです。

その癖風邪をひいたり頭痛がするなど言えば(妹の話ですが)怒ります。
心配されたいわけでは一切ありませんが、具合悪い人に対して怒ってずっと小言を言うのはおかしくないですか?

昨日は私が少し体調が悪そうに見えたようで「熱中症だろ」「だから言ってるじゃん」「クーラーの部屋にいろ」と散々言われました。

書ききれないほど嫌なこと辛いことがあって、こういうことも何年もかけて積み重なって絶望しかないのです。
特に親との関係が一番と言っていいほどストレスの原因で、極力顔さえ見たくないし同室には居たくないのでエアコンもない自室にいるわけです。
理由はぼかしますが昨日のことは実際は熱中症なんかではないです。

こうやって他人の話だったり文字だけで見たら「心配してる」とか「いい親」とか言われそうなことは予想できます。
私にしかわからないことだと思いますが一切そんなことはないのです。
どういう心理で怒るのでしょうか?


タグ

No.3576869 22/07/06 18:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧