注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

経済成長は一部の人の生活が潤うためのものではないですよね? とすると経済成長の…

回答19 + お礼20  HIT数 657 あ+ あ-

匿名さん
22/07/09 20:45(最終更新日時)

経済成長は一部の人の生活が潤うためのものではないですよね?
とすると経済成長のために格差が開くのは仕方がない論理は根本的な姿勢に問題があるからだとは思わないですか?


22/07/09 20:45 追記
日本人のDNAがそうなのかわからないけれど、詫び寂び文化をつくり上げた国は世界でも日本だけの成功モデルだった
世界中で日本は治安が良い国で日本人を高く評価してくれるのは、名残があるから
西洋文化の影響を大きく受けて日本は変わりました
海外からの評価も落ちる一方
詫び寂びの精神は現代の資本主義とは全く精神構造が違う
そんなことにも気づけなくなった人が増えすぎた
そういう状況と思っています

タグ

No.3578066 22/07/08 14:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧